Indeedの無料掲載期間とは?無料でも効果を出す3つの方法
Indeedは無料でも求人掲載ができる、求人情報特化型の検索エンジンです。
Indeedを利用するうえで
「無料掲載と有料掲載の効果の違いがわからない」
「無料でも優秀な人材の採用につなげていきたい」
という方もいるでしょう。
この記事では、Indeedの掲載の仕組みから無料掲載で効果を出す方法までを詳しく説明します。
Indeedを正しく知り、採用業務に活用しましょう。
Indeedの無料掲載期間・有料掲載期間とは
Indeedには有料掲載と無料掲載の2つの掲載方法があり、どちらも具体的に決まった掲載期間はありません。
しかし有料で掲載しても無料で掲載しても、無期限で掲載できるわけではないのです。
無料掲載と有料掲載について、まずIndeedの仕組みから理解しましょう。
Indeed掲載の仕組み
Indeedに掲載する方法に、クローリングと直接投稿があり、無料で利用できます。
クローリング
クローリングとはクローラーというプログラムが、インターネット上にあるWebサイトの情報を収集して、求人情報を集め検索データベースへ登録することです。
Indeedには求人情報を直接投稿しない限りクローリングで掲載されるため、クローリングの基準を知っておきましょう。
・存在する求人情報であること
・求人情報がコンピュータの理解できるHTML形式であること
・自社サイトに応募ボタンや応募フォームなどが設置してあること
・仕事内容や職種などの求人に関する情報が掲載されていること
・1職種、1勤務地ごとにURLが設置されていること
・Indeedに掲載する求人情報を載せたURLが、自社サイトの求人ページであること
・ユーザー登録や会員登録をしなくても仕事内容の閲覧や応募が可能であること
・求職者が無料で求人に応募できること
直接投稿
直接投稿とは、自社でIndeedに直接求人情報を投稿する方法で、採用情報ページのない企業でも活用することができます。
画面案内に沿った必要事項の入力だけで簡単に求人を作成できるため、採用サイトをつくる時間や予算がない企業や、採用サイトを作るノウハウがない企業でも負担を減らしつつ求人情報を掲載できることが特徴です。
Indeedに新しく掲載された求人情報は、新着情報としてIndeedに登録された求職者のメールアドレスに通知されるため、登録した直後に応募要件と合致した求職者が反応し、応募してもらえることも期待できるでしょう。
無料掲載期間
Indeedに求人を掲載している企業は、求人情報の公開や停止などを管理画面で選択できます。
無料で掲載した場合、求人情報の公開を自社で終了するまで掲載可能です。
ただし求人内容の更新がなく、求職者にとって適切で正確な情報提供がされていないとIndeedが判断すると、検索結果の下の方に表示されてしまいます。
求職者に自社の求人情報を見つけてもらうためにも、求人内容の定期的な見直しが必要です。
有料掲載期間
Indeedの掲載で料金が発生するのは、スポンサー求人で求人情報を投稿したときのみです。
有料掲載の期間は、スポンサー求人のための費用がなくなった場合か、求人募集を停止するまでとなります。
スポンサー求人は、企業がスポンサーになるための予算を自由に設定できるため、自社の採用計画に合わせて掲載期間と費用で調整が可能です。
無料掲載と有料掲載の2つの違い
では無料掲載と有料掲載にはどのような違いがあるのでしょうか。
2つの違いについて、ここから紹介します。
料金の違い
無料掲載は費用がかかりませんが、有料プランであるスポンサー求人は、クリック課金によって費用が発生します。
クリック課金型の料金形態では掲載自体には費用は発生せず、Indeedにある自社の求人がクリックされたときにのみ費用が発生する仕組みです。
予算を使いきる前に求人情報の掲載を停止したい場合は、Indeedの管理画面から求人を「募集終了」や「休止」の状態に変更することで、掲載を止めることができます。
表示回数や使用できる機能の違い
有料掲載を使用すると無料掲載よりも表示回数が増え、求職者の目に留まりやすくなるため、無料掲載と比べて数倍から数十倍のアクセス数を集めることができるでしょう。
また有料掲載している求人がIndeedの定めた条件を満たすと「注目の企業」という機能が使えます。
「注目の企業」はIndeedで自社の名前が検索されたときに、検索結果で職種名の上に企業のロゴが表示され求職者を惹きつけることもでき、「労働市場分析機能」を使うことが可能です。
労働市場分析機能は自社の求人票をクリックした求職者の数やキーワード検索でどれだけ求人票の閲覧につながったかを確認する機能のため、クリック単価の見直しや、検索されやすい求人票の作成に活かせます。
一方無料掲載は「注目の企業」や労働市場分析といった掲載機能はないため、効果を高めたいなら有料掲載がおすすめです。
Indeedの無料掲載で効果を出す3つの方法
Indeedは無料掲載が魅力ですが、より効果的に利用するにはどのような方法があるのでしょうか。
ここからはindeedの無料掲載で効果を出す3つの方法を紹介します。
更新日を最新に保つ
Indeedの求人票は「いつから記載されたのか」がわかる表示がされています。
「30+日前」と記載された求人票あると、まだ募集しているのかわからないため、希望条件に合致していてもクリックして求人情報の詳細を閲覧する人はあまりいないかもしれません。
Indeedで更新日を最新に保つと求人が新着情報として求職者の目に留まりやすくなるでしょう。
Indeedでの無料掲載期間の更新方法を、クローリングと直接投稿型それぞれ説明します。
クローリングの無料掲載期間更新方法
(1)掲載元の求人を削除する。
(2)新しい求人票と求人の載ったURLを作成し、再度クローリングしてもらう。
(3)Indeedのクローラーが求人情報の載った採用ページを読み込んで、Indeedのホームページに更新できる仕組みに指示を出して最新の情報を反映させる。
(4)採用ページの中に過去の「掲載開始日」や「更新日」などの日付情報の記載がある場合は、削除すれば完了。直接投稿の無料掲載期間更新方法
(1)自社アカウントでIndeedにログインし、自社の管理画面を開き「求人」と書かれたタブをクリックする。
(2)更新日を最新にしたい自社の求人票の掲載状態を「休止中」または「募集終了」の状態に変更し、求人項目名の左下にある「求人票を複製」ボタンをクリックする。
(3)「求人票を複製」ボタンで複製された求人票の内容がプレビューとして画面に映されるため、求人情報の内容に変更がなければ、最下部の「確認」ボタンをクリックし、求人票を再投稿する。
(4)Indeedの確認が完了したら求人一覧に新しい求人票が登録されるため、作成日0分前となっている自社の求人票を確認できれば完了。求人原稿に検索キーワードを多く入れる
求人原稿に求職者が検索しそうなキーワードを多く入れると、検索に一致した求人票がIndeedの検索結果に表示されやすくなり、求職者が見る回数が増えます。
Indeedは求職者が検索したキーワードと一致した求人票を一覧に表示させる仕組みです。
一般的に検索されやすいキーワードの例に「短期」「未経験歓迎」「経験不問」があります。
求人原稿にキーワードを多く入れることで検索結果に表示されやすくなりますが、キーワードを追加する際に自社と関係ないキーワードは入れないように注意しましょう。
例えば「日払いではありません」と書くと「日払い」で検索している求職者の検索に引っかかる可能性があり、クリックはされるが応募されない状態につながるため、Indeedに求人情報を掲載する効果が低くなってしまいます。
採用の成功につなげるためには、適切なキーワードの選択が重要です。
1つの求人を分割して掲載してヒット率を上げる
正社員、アルバイト、業務委託といった雇用形態を1つの原稿に記載している場合は、求人を雇用形態ごとに分割して掲載すると、検索によるクリック数の増加や求職者の目を引く確率を上げられます。
Indeedは1つの原稿に1職種・1勤務地・1雇用形態が基本的な掲載ルールですが、以下のような掲載ルールに則っていないと、求人原稿がIndeedの検索結果に表示されない可能性があるため、注意しておく必要があります。
※参考:【なぜIndeed(インディード)の効果がない、悪い、応募が来ない?見直す3つのポイント】
まとめ
無料掲載期間はきまっていないものの、求職者に自社の求人情報をより閲覧してもらえるようにするには、求職者が検索しやすいキーワードの載った求人原稿や採用サイトの作成とIndeedの運用が必要です。
しかし、実際に採用サイトを作成するとき、何をどのようにすればいいかわからないと不安に感じるかもしれません。
トルーを使うと採用専用ホームページを作成したことのない企業でも1から採用サイトを作成でき、すでに採用サイトのある企業でも「プラグイン」という機能を使えば、自動で自社の採用サイトがIndeedに掲載される仕様にできます。
トルーを活用してIndeedでの採用活動に役立てていきましょう。
トルーなら月々1.5万円から採用サイト制作ができ、求人領域のプロがサポーターとなってアドバイスを受けながら採用コストをぐんぐん下げることができます。