株式会社ダトラ(以下「当社」という。)は、自社のWEBサービス開発、WEBコンサルティングを行っております。
当社が取扱う個人情報の保護について、社会的責任を十分に認識して、本人の権利利益を保護し、個人情報に関する法規制等を遵守いたします。
また、以下に示す方針を具現化するために、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的な改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言いたします。
制定日:2022年9月8日
最終改定日:2022年9月8日
株式会社ダトラ
代表取締役社長 草深 悠介
個人情報に関するお問い合わせ先
株式会社ダトラ 個人情報お問合せ窓口
TEL:06-4963-2493
1.事業者の氏名又は名称及び住所並びに代表者の氏名
株式会社ダトラ
大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル7F
代表取締役社長 草深 悠介
2.個人情報保護管理者(もしくはその代理人)の氏名または職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者 取締役管理部長
個人情報保護管理者へのご連絡は、お問合せ窓口までご連絡ください。
3.当社で取扱う個人情報の利用目的
| 対象となる個人情報 | 利用目的 |
| WEBサービス事業においてクライアントからお預かりした個人情報 |
|
| WEBマーケティング・コンサルティング事業においてクライアントからお預かりした個人情報 |
|
| お取引先の皆様に関する個人情報 |
|
| お問合せされた皆様に関する個人情報 |
|
| 従業員に関する個人情報の利用目的 |
|
| 採用募集者に関する個人情報の利用目的 |
|
※個人情報のご提供は任意ですが、ご提供いただけない場合は、利用目的の達成に支障がでる恐れがあります。
※WEBサービス事業及びWEBマーケティング・コンサルティング事業においてクライアントからお預かりした個人情報は、当社の保有個人データには該当いたしません。
4. 第三者への委託
個人情報の取扱いを外部に委託することがあります。個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、当社が規定する個人情報管理基準を満たす事業者を選定して委託を行い、適切な取扱いが行われるよう監督します。
5.開示等の請求に応じる手続
6.保有個人データの安全管理措置について
当社は、保有個人データを保護するため、以下の安全管理措置を講じています。その他、安全管理措置に関する詳細なご質問は、お問合せ窓口までご連絡ください。
7. 属性情報・端末情報・位置情報・行動履歴等の取得及び利用について
当社は、利用者のプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信および統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち、年齢や性別、職業、居住地域など個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や端末情報、本サービスサイト内における利用者の行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)およびスマートフォン等利用時の、利用者の承諾・申込みに基づく位置情報を取得することがあります。ただし、Cookie及び行動履歴等には個人情報は一切含まれません。
8.個人情報お問合せ窓口
個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情及びご相談につきましては、お問合せ窓口までご連絡ください。お問合せ窓口の連絡先は以下のとおりです。
個人情報に関するお問い合わせ先
株式会社ダトラ 個人情報お問合せ窓口
TEL:06-4963-2493
当社では、より良くお客様の個人情報保護を図るため、及び法令等の変更に対応するために、「個人情報の取扱いについて」を改定することがあります。
以上
1.取得するデータ
Google Calendar APIを使用して、ユーザーのカレンダーイベント情報(開始時間、終了時間)を取得します。
タイトルや内容等の詳細な情報は取得しません。
また、取得した情報は第三者と共有しません。
2.データの利用目的
取得したカレンダー情報を利用して、スケジュール管理機能を提供します。
3.データの保存・共有
トルーで日程調整をおこなった場合、そのスケジュールがGoogleカレンダーに登録されます。
Googleから取得したスケジュール情報を含む全てのデータをサーバーに保存することはありません。
1. 取得するデータ
2.データの利用目的
Meet URL の発行と面接日程の自動登録・更新のため。
面接の録画を有効化し、面接終了後に録画(または文字起こし)から面接内容の要約を生成して、選考管理(評価、振り返り、レポート)の品質とスピードを向上させるため。
障害対応や不正利用防止のための最小限の監査ログ(API 呼び出しの成否、タイムスタンプ、リソースID)の記録のため。
3. データの保存・共有
4. ユーザー管理と同意
初回連携時に、必要最小限の OAuth スコープへのアクセス同意を取得します。スコープは機能提供に必要な範囲に限定します。
連携は管理画面からいつでも解除できます。解除後は新規アクセスを行いません。
録画の実施については、ユーザー(企業側管理者)の設定に基づきオン/オフを制御します。面接参加者への録画実施の通知・同意取得の運用については、ユーザー(企業)の責任範囲において適切に実施されるものとします。当社はこれを支援する案内機能を提供する場合があります。
5. セキュリティ
通信はすべて TLS により暗号化されます。
認証情報(OAuth トークン、リフレッシュトークン)は暗号化して安全に保管し、アクセスは最小権限・職務分離の原則で制御します。
静的解析(SAST: SonarQube)および動的解析(DAST: OWASP ZAP 予定)等のセキュア開発プロセスに基づいて運用します。
アクセスログは不正検知と監査のために最小限保持し、厳格なアクセス管理を行います。
6. データの保持と削除
OAuth 連携解除時、当社が保持するアクセストークン等の認証情報は速やかに無効化・削除します。
要約生成のための一時データは処理完了後速やかに削除します。
生成した要約テキストや面接に紐づくメタデータは、法令、契約、社内方針に基づく期間保存後、匿名化または削除します。ユーザー(契約企業)からの削除依頼があった場合は、適用法令に従い対応します。
録画ファイルの原本は Google サービス側の保持ポリシーに従います。削除やアクセス権限の変更はユーザー(ファイル所有者)側で実施できます。
採用マーケティングがこれ一つ
トルーで作成した採用サイトの
サンプルはこちらからご覧いただけます
トルーの操作性を実際に確認したい方は
こちらからご利用いただけます
ご不明点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください
© Datora CO., LTD. All rights reserved.