採用ノウハウ記事

catch-img

【必見】Indeedを効果的に運用するためのATS導入マニュアル

IndeedはIndeed内の求人情報の件数は正社員求人が約80万件、アルバイト求人が約90万件と求人情報の掲載件数では国内最大を誇るなど、「求人情報に特化した検索エンジン」です。

この記事では、Indeed対応のATS(採用管理システム)とは何かについて解説し、Indeedに対応しているおすすめATS18選を紹介します。

目次[非表示]

  1. ATSとは?
  2. ATSを導入するメリット・デメリット
  3. Indeed対応のATSを導入すべき2つの理由
  4. Indeedと連携しているATSの導入に向いている会社とは?
  5. Indeedに対応!おすすめのATS18選を一挙紹介
  6. まとめ


ATSとは?

indeed atsの画像

「ATS(採用管理システム)とはなに?」という方も向けて、ここではまず、ATSとは何かについて説明します。

ATS(採用管理システム)とは

企業の採用管理業務の種類は、「求人案件の管理」「応募者の情報管理」「面接の評価」「内定者のフォロー管理」など多岐にわたります。

そこで、煩雑な採用管理業務をシステム化し、応募から入社までの全工程を一元管理するためにATS(採用管理システム)は開発されました。

ATSを導入することで、自社に適した人材を低コストでスピーディーに採用し管理することができ、具体的には下記のような採用管理業務の簡略化が期待できます。

《求人案件の作成や管理》
・自社採用ホームページ作成と更新
・複数求人案件の管理
・求人メディア・検索エンジンとの連携

《応募者情報の管理》
・応募者の履歴書、プロフィールの管理
・複数の求人媒体からの応募を一括で管理
・さまざまな採用データを自動分析

《選考の管理》
・面接の自動設定
・面接の評価
・進捗状況の管理

《内定者管理》
・内定の通知
・内定者のフォロー

IndeedのATS連携とは

エン・ジャパンの月刊「人事のミカタ」の記事によると、求職者のうち約9割の人が希望する会社の採用サイトを見て応募するかどうかを判断していると言われています。

Indeedなどの求人検索エンジンに掲載されている情報だけではなく、採用サイトの情報も応募する際の判断材料となっているのです。

「IndeedとATSが連携する」とは、ATSを使用して採用サイトを作成すると自動的にIndeedと連携されることを指し、Indeedとの連携が可能なATSを導入することで、Indeedへの掲載に対応できる採用サイトが作成できます。

Indeedに対応していないホームページをIndeedに掲載するためには、いくつかの掲載条件をクリアしなければいけません。

応募者を増やすことがATSを導入する主な目的であるなら、Indeedと連携できるATSを選ぶことをおすすめします。

ATSを導入するメリット・デメリット

indeed atsの画像

ATS(採用管理システム)がどのようなものか知ったことで、導入すると自社にとってどのような利益をもたらすのか興味を持った人、逆に不利益なことが起きないか不安になっている人もいるでしょう。

ここでは、ATS(採用管理システム)を導入することでどのようなメリット・デメリットがあるのかを、それぞれ詳しく紹介します。

メリット

ATS(採用管理システム)を導入するメリットは、以下の4つが考えられます。

スピーディーな求職者の対応ができる

ATSを導入すると採用業務に関するデータを一元管理できるため、社員が採用業務に割く時間を短縮でき、応募してきた求職者へ迅速に対応できるのです。

また、企業の人事・採用担当者が行っていた業務を簡略化することで、応募者に対する連絡忘れやデータの記入漏れといった人為的なミスの減少が期待でき、応募者・求職者に対してスピーディーな対応が可能になるでしょう。

管理業務の負担が減る

ATSを導入すると、応募の段階で選考要件を満たしていない求職者には自動で不採用の連絡メールを送信されます。

また、複数媒体に求人を掲載する際もATS上で一度だけ求人情報を入力すれば反映されるため、求人管理業務の負担が減ります。

このような機能により、人事当者は企業の求める人材の採用活動に注力することが可能になるのです。

それから、ATSはログイン情報を共有すればチームで採用情報を共有し管理することができます。

採用担当者1人が情報を囲い込まずに社内チームで情報を共有化できれば、情報の可視化によるチェック機能が充実しトラブルを未然に防げる可能性が高くなるでしょう。

トラブル対応のロスが減り、スムーズな採用管理ができるようになるので、結果的に管理業務の負担減少につながります。

より広く求人情報を届けられる

企業の多くは複数の採用媒体を活用して人材の募集をしています。

ATSを導入すれば、複数の採用媒体からの応募情報を一元管理することが可能です。

一元管理が可能になることで、複数の採用媒体同士のコストの比較・効果の分析が簡単になり、自社に最も適した採用媒体選びも実現できるでしょう。

これまでの紙媒体の求人は限られたエリアにしか求人情報を届けることができませんでしたが、IT化によって全世界に瞬時に求人情報を掲載することが可能になりました。

ATSを導入すれば、インターネットを利用して、より広く速く多くの求人情報を安価で掲載することができます。

結果的に採用コストを抑えられる

先に述べたように、ATSを導入することでスピーディーな求職者の対応をしたり、管理業務を減らしたり、求人情報を広く届けたりすることが可能です。

それぞれの詳しいメリットは以下のようになります。

《ATSを導入するメリット》
スピーディーな求職者の対応ができる
・複数媒体からの採用情報を一元化することで求職者・応募者への連絡がスピーディーになる
・採用データ管理の自動化による管理業務の正確性向上(人為的なミスを減らすことができる)

管理業務の負担が減る
・複数媒体での求人情報の掲載と管理ができる
・面接などの選考業務の一部を自動化できる
・自社の求める人材へのアプローチに注力できる

より広く求人情報を届けられる
・インターネットを利用することで、各媒体に掲載した求人情報を拡散することができる

このように、ATSを導入することで採用業務の迅速化とトラブル対応などの業務を減らすことが可能になり、結果的に採用コストを抑えることができるのです。

デメリット

ATS(採用管理システム)を導入することのデメリットは、以下の2つが考えられます。

ランニングコストがかかる

利用するATSにもよりますが、有料のATSは導入にあたっての初期費用や、システムを保守・管理するために必要な費用が月額で発生することがあります。

ATSは求人媒体ごとに異なる機能があるため、自社に合わない機能の多いATSを導入してしまうと、効果が得られずコストだけがかかってしまう可能性があるため注意が必要です。

ATSを導入する際は、自社にあったシステムと適正な料金を比較・検討しましょう。

システム操作を新たに覚える必要がある

ATSの操作はサービスによってさまざまです。

初期設定や基本操作の仕方が自社の採用方法に合わなかったり、そもそも操作が難しかったりすると自社の設定に合わせたり、操作に慣れたりするまでに時間がかかってしまいます。

操作方法を覚えるために時間を割くとなると、採用管理の効率化のためのATSの導入であるにも関わらず、結果的に採用担当者の業務負担や作業工数が増えるため注意が必要です。

導入する際は、自社にとって扱いやすい操作のATSや操作・設定に関するサポート体制の整ったATSを検討しましょう。

Indeed対応のATSを導入すべき2つの理由

indeed atsの画像

Indeedに求人情報を掲載するのであれば、Indeedと連携しているATSを導入するのがおすすめです。

次に、Indeed対応のATSを導入すべき2つの理由を説明します。

Indeedに自動掲載される採用サイト(求人票)が作れる

Indeedは国内最大の求人検索エンジンであるため、自社の求人票が約4,220万人以上のIndeed利用者(月間)に見られることになります。

登録者数が最も多い求人情報サイトで登録者数が約400万人前後であるのに対し、Indeedの国内月間利用者数は約4,220万人です。(※2021年3月時点 【公式】求人広告を掲載 | Indeed (インディード)より)

Indeedに掲載できれば、他の求人情報サイトよりも約9倍も多い求職者に自社の求人情報を届けることが可能になります。

そして、GoogleやYahoo!などの検索エンジンは「コンテンツ量が多いほど上位表示されやすい」仕組みであるため、掲載される求人の数が圧倒的に多いIndeedは検索エンジンの検索結果でも上位に表示されやすくなります。

Indeed対応のATSであれば、検索結果で上位表示されやすいIndeed上に自動で手間をかけずに採用サイト(求人票)を作ることが可能なのです。

求職者からの応募率が上がる

Indeedに求人情報が掲載されることでGoogleやYahooなどの検索エンジンで上位に表示されるようになるため、求職者の目に触れる機会が増え、結果求職者からの応募が増えることが期待できます

また、Indeedエントリーと呼ばれる機能があり、この機能によって求職者はパソコン・スマートフォン・タブレットから履歴書を添付して求人に応募することが可能です。

Indeedエントリーの機能によって求職者からの応募ハードルを下げ、応募率の向上が見込めます。

※Indeedの掲載の仕組みについて詳しくはこちら→【Indeedの仕組みと求人情報を掲載して応募を増やす方法】

Indeedと連携しているATSの導入に向いている会社とは?

indeed atsの画像

ここからは、どのような会社がIndeedと連携しているATSの導入に向いているのかみていきましょう。

求人票を効率よく管理したい会社

ATSを導入することで、求人票を効率よく管理できます。

フォーマットに沿ってテキストや画像などの採用情報を入力するだけでよいため、複数の事業所で複数の職種の求人を作成する場合でも簡単にコピーしてIndeedに掲載することが可能です。

応募数を増やしたい会社

求人への応募数を増やしたいのであれば、自社の採用サイトに掲載している求人情報を求人サイトや求人検索エンジン、SNSに掲載でき、少しでも多くの求職者の目に触れる機会を増やせるATSを導入するのがよいでしょう。

ATSを利用することでIndeedに求人情報が自動で送られるため、求人票の露出回数が増えます。

また、Indeedと連携するATSで使える「Indeedエントリー」機能を使えばIndeed上で応募が完結するため、応募数を増やすことが可能です。

効率的に面接を行いたい会社

「応募者への連絡漏れ、応募者情報の記入漏れといった人的ミスを防ぎたい」「内定者のフォローをしっかり行いたい」という課題が洗い出されているのであれば、ATSを導入すべきでしょう。

ATSによってこれらの課題が解決しやすくなるため、面接の際に必要な応募者の情報の管理が簡単になり、効率的に面接をすることが可能です。

また>ATSの中には、ビデオ面接やオンライン面接をするための機能が含まれているものもあります。

採用コストを抑えたい会社

ATSを導入することで採用データの共有化と管理業務の簡略化され、データ管理を行っていた時間を別の業務に当てることが可能になり、業務の効率化が進み、結果的に人件費の削減が期待できます。

ATSを導入することについて不安がある場合は無料トライアルやデモ版があるシステム、または最低限の機能を備えたリーズナブルなプランを選ぶことをおすすめします。

Indeedに対応!おすすめのATS18選を一挙紹介

indeed atsの画像

Indeed対応のATSを導入したい企業にとって、どれが自社にとってよいのか気になっている人もいるでしょう。

最後に、Indeedに対応しているおすすめのATS18選をご紹介します。

ジョブオプ採用管理(Lite)


【特徴】
・自社のホームページ作成、求人掲載、応募者受付と管理がすべて無料で利用可能

【料金】
・0円(無料)
・有料オプション有り

【運営企業】
株式会社リクルート

ジョブギア採促


【特徴】
・30,000社を超える企業が利用しており、4つのプランから選べる
・他メディアと連携し、効率よく集客可能(求人サイトのイーアイデムやIndeedをはじめとする求人検索エンジンや、Googleしごと検索にも対応)

【料金】
・クイックプラン:0円
・スタンダードプラン:「初期構築費」240,000円~ 「月額」30,000円~
・ミドルプラン:「初期構築費」480,000円~ 「月額」30,000円~
・カスタムプラン:「初期構築費」780,000円~ 「月額」30,000円~

【運営企業】
株式会社アイデム

HITO Manager

indeed atsの画像

【特徴】
・Indeedに「超」強い、Indeedエントリーにも対応している数少ないATSパートナー
・デザイン性に優れており「ファミリーマート」や「ドトールコーヒー」などの有名企業が導入

【料金】
・初期費と月額料金の料金設定(詳細は都度お見積り)

【運営企業】
パーソルキャリア株式会社

engage(エンゲージ)

indeed atsの画像

【特徴】
・利用求人企業数は国内No.1の社員、バイト求人サイトのATS
・無制限の求人掲載、自社の採用ホームページの作成、応募者管理から、IndeedやFacebookへの自動掲載、Googleしごと検索や求人ボックスへの対応、エン転職会員へのスカウトまで完全無料

【料金】
・基本機能のプランは0円(有料プランあり)

【運営企業】
エン・ジャパン株式会社

milto(ミルト)

indeed atsの画像

【特徴】
・すぐに自社採用ページを運用したい企業におすすめのATS
・サポート体制も充実

【料金】
・料金プランは掲載件数、プランによって異なる

【運営企業】
株式会社アスコム

HR hacker

indeed atsの画像

【特徴】
・必要事項や写真を入力するだけで、パソコンとスマートフォンに最適化した自社専用の求人ホームページを簡単に作成可能
・使いやすさを追求した「本当に必要な機能だけ」を搭載

【料金】
・ライトプラン:「月額」15,000円~
・スタンダードプラン:「月額」49,800円~
・プレミアムプイラン:「月額」99,800円~

【運営企業】
インビジョン株式会社

iRec(アイレック)

indeed atsの画像

【特徴】
・約2週間で採用サイトの制作が可能
・IndeedとGoogleしごと検索に自動連携
・これまで外部の作成業者に依頼して数日かかっていた修正も、iRecを使えば1~2分で完了することもあり、突発的な修正でも社内ですぐに対応できる

【料金】
・ライトプラン:「初期費用」50,000円 「月額」29,800円
・スタンダードプラン:「初期費用」200,000円 「月額」29,800円
・プレミアムプラン:「初期費用」300,000円 「月額」29,800円

【運営企業】
株式会社プロコミット

Talent Clip

indeed atsの画像

【特徴】
・良い人材を集め、管理し、アプローチすることがを得意としたATSパートナー
・採用活動を長期的な接点で考え、応募者情報を保管し次回の採用活動に活用できる機能を搭載

【料金】
・料金詳細はプランによって異なる

【運営企業】
株式会社廣済堂

ワガシャde-DOMO


【特徴】
・定額で8案件掲載可能(ライトプラン/1年契約の場合)
・Indeedへの自動掲載、修正や更新もタイムリーで、サポート体制も充実

【料金】
・ライトプラン:「初期費用」29,000円 「月額」33,000円
・バリュープラン:「初期費用」140,000円 「月額」70,000円

【運営企業】
株式会社アルバイトタイムス

JOBOLE

indeed atsの画像

【特徴】
・自社求人サイトの応募数を1年で10.8倍に伸ばした実績あり
・サイト作成が簡単でスピーディー、Indeedなどの検索エンジンとの連携付きで月額2万~

【料金】
・ライトプラン:「月額」0円、求人上限50枠、応募者上限4名まで(月5名以上月額22,000円)
・ベーシックプラン:「月額」22,000円~(求人数によって価格は異なる)、応募者上限なし(無制限)

【運営企業】
株式会社イオレ

ジョブカン採用管理


【特徴】
・シンプルで使いやすい、業界最安値クラスの利用料金、10種類以上の求人媒体と連携可
・応募者の獲得から採用活動の進捗把握まで一貫したサポート体制

【料金】
・無料プラン:0円
・ライトプラン:「月額」8,500円
・スタンダードプラン:「月額」30,000円

【運営企業】
株式会社Donuts

HRForce(エイチアールフォース)

indeed atsの画像

HRForceには2つのサービスがあります。

Recruiting cloud

【特徴】
・AIが最も安い求人サイトを見つけて、求人を掲載するサービス
・5,000社以上が導入しており、合計150媒体以上の求人ネットワークを構築

【料金】
・初期費用なし(0円・無料)
・それぞれの求人媒体への掲載費用以外はすべて無料で利用可能

採用し放題

【特徴】
・何人採用しても追加の費用は一切不要
・「定額採用し放題サービス」は特許を取得したビジネスモデルのため、ライセンス契約を締結した企業でしか取り扱えないサービス

【料金】
・介護向けプラン:「月額」80,000円~
・クリニック向けプラン:「月額」100,000円~
・病院向けプラン:「月額」100,000円~

【運営企業】
株式会社HR Force

R+neo(アルタスネオ)

indeed atsの画像

【特徴】
・Indeedへの求人投稿だけではなく、リファラル採用(自社で働くスタッフの友人・知人を紹介してもらい、選考から採用へと進める手法)に必要な機能もあり、求職者に対してさまざまなアプローチが可能

【料金】
・初期費用0円(無料)
・維持費:50,000円/月 入力費用:1,000円/月

【運営企業】
株式会社クイック福岡

ジョブスイートキャリア


【特徴】
・多数の個人情報をクラウドで管理、情報セキュリティーを守るためのプライバシーマークや情報セキュリティマネジメントシステムの取得・運用
・大学3年次からの会社説明会やインターンシップ参加者を次年度の選考へ誘導するような年度をまたぐ選考の一元管理
・中途採用実務にこだわった機能を搭載していながら、複雑な機能や操作を覚える必要がなく、初期設定や基本操作が簡単

【料金】
・「月額」50,000円~

【運営企業】
株式会社ステラス

HRMOS採用


【特徴】
・応募者の選考進捗管理、面接日程設定の一元管理による対応漏れ対策、工数削減
・応募・選考・面接官の評価などといったデータを目的別に閲覧できるレポートの使いやすさと見やすさ
・転職サイト「ビズリーチ」や「キャリトレ」などと連携して求人の作成や求職者管理の自動化などが可能

【料金】
・料金プランは掲載件数、プランによって異なる

【運営企業】
株式会社ビズリーチ

HERPHIRE

indeed atsの画像

【特徴】
・採用担当だけでなく、現場社員も採用活動に参加するスクラム採用の実現による人事・採用担当者の負担軽減や、現場の声を聞くことによるミスマッチの軽減
・チャットツールである『Slack』『Chatwork』などとの連携により、リアルタイムで書類選考や面接スケジュール管理をメンバーとやりとりできる
・職種ごとの採用進捗や、応募実績などの必要なデータを瞬時に可視化

【料金】
・ベンチャー企業のような比較的新しい企業向けのスタートアップパッケージだと無料
・その他の料金設定については下記のホームページから無料でダウンロード可
HERP Hire サービス資料ダウンロードページ | HERP(ハープ)

【運営企業】
株式会社HERP

採用一括かんりくん


【特徴】
・LINEと連携することで求職者とのコミュニケーションが容易になるため、迅速で効率的な選考が可能
・内定者・不合格者・辞退者などに共通するタイプの分析や、学校やエントリー経路を軸にした分析などさまざまな角度から採用分析が可能
・低コストのプランでもATSに求められている応募者の管理や進捗管理など、必要機能はしっかり整っている

【料金】
・料金プランは使用する機能プランによって異なる

【運営企業】
HRクラウド株式会社

トルー

【特徴】
・月額1.5万円から利用可能
・Indeedをはじめとする6つの求人検索エンジンに対応

【料金】
《トルー通常版》
・ライト:「初期費用」100,000円 「月額」15,000円 「掲載求人件数」5件
・スタンダード:「初期費用」100,000円 「月額」25,000円 「掲載求人件数」50件
・エンタープライズ:「初期費用」100,000円 「月額」35,000円 「掲載求人件数」無制限

《トループラグイン》
・スタンダード:「初期費用」200,000円 「月額」40,000円 「掲載求人件数」20件
・エンタープライズ:「初期費用」200,000円 「月額」50,000円 「掲載求人件数」無制限

※その他にもIndeed広告代行プランやオプション多数あり

【運営企業】
株式会社ダトラ

まとめ

indeed atsの画像

Indeed対応のATSを導入することでIndeedに自動掲載される求人票が作ることができ、約3,460万人のIndeed利用者(月間)の目に触れられるため応募者数の向上を見込むことができます。

また採用管理の簡略化・共有化・迅速化なども期待できるため、ATSの導入を検討している企業は、この記事で紹介したおすすめのATS18選を参考に自社の特徴や目的に適したものを選びましょう。

トルーを使えば、自動で求人情報がIndeedをはじめとする求人検索エンジンに掲載できるだけでなく、掲載後の分析や改善も行うことができます。

現在採用専用HPがない企業でもイチから採用サイトを制作することができ、 既に採用サイト持っている企業でも「プラグイン」という機能を使えば、既存の採用情報ページが自動でIndeedに掲載されるようにカスタマイズすることも可能です。

 Indeed広告の運用代行とセットで利用することももちろん可能ですので、気になる方はお問合せか資料をダウンロードください!

​​​​​​​

記事ランキング