新卒から中途まで!「ダイレクトリクルーティング」で効率的な採用を実現
新卒・中途採用担当のみなさま、採用活動はうまく進んでいますか?
採用戦線が激化している現在、
「(新卒・中途)採用で思ったような結果が出ていない」
「内定辞退や退職を減らしたい」
「何か新しい採用方法を取り入れ採用を成功させたい」
などという思いから、情報を収集している方も多いのではないでしょうか。
新卒・中途採用問わず、求人サイトや媒体を利用した従来の採用手法では思うような成果を出すことが難しくなってきました。
そのため、自社主導で採用活動を行える新しい採用手法「ダイレクトリクルーティング」に興味や関心をもつ企業や採用担当者が増えています。
求人サイトの運営や採用サイト作成サービスで多くの企業の採用のお手伝いをしてきた私たちが、新卒・中途採用におけるダイレクトリクルーティングの特徴と、それを利用し採用を成功させるための3つのポイントをお伝えします。
最後までよく読み、御社の採用活動のヒントにしてくださいね。
「ダイレクトリクルーティング」とは
まずはじめに、「ダイレクトリクルーティング」についてみていきましょう。
ダイレクトリクルーティングとは
「ダイレクトリクルーティング」は、新しい言葉のため色々な解釈があります。
この記事では、ダイレクトリクルーティングの定義を【企業が採用サイトを作り、求人広告作成から募集・面接・採用まで行うことで、自社の魅力を求職者に直接アプローチできる採用方法】としてお話ししていきます。
また、これまでの採用手法=求人掲載サイトなどを利用して募集をかける「待ち」の採用手法、ダイレクトリクルーティング=企業自らサイト作成から採用まで行う「攻め」の採用手法として話を進めていきます。
新卒・中途採用で今ダイレクトリクルーティングが注目されている理由
採用市場では2019年10月現在、新卒では売り手市場、中途では人材不足を背景に、人材獲得競争が激化しています。
さらに、多くの求人仲介会社が参入し、ネット求人広告やスカウトサービスなど採用手法が多様化しているため、採用担当者にとって「どの企業が自社の採用手法として最適なのか」の判断が難しくなってきました。