採用ノウハウ記事

catch-img

転職希望者を効率的に採用!Indeedのメリットデメリットと注意点

indeed 転職の画像

ndeedで転職希望者の採用を考えているものの「なんとなく知っているだけでまだ採用に活かせていない」「募集を始めたのはいいが、あまり転職希望者が集まらない」と悩んでいる方もいるかもしれません。

この記事では、Indeedの仕組みや料金体系といった基本的な部分から、他社求人サイトとの違いまで転職希望者向けに活用するIndeedについてを徹底的に解説します。



転職希望者を募る前に知りたいIndeedの仕組みと料金体系

indeed 転職の画像

Indeedは求人情報に特化した検索エンジンで、転職希望者はIndeedから検索することで自社に応募できます。

また一般的な検索エンジンとは違うIndeedの仕組みと料金体系があるのです。

では、Indeedの検索エンジンはどのような仕組みなのか、料金体系はどのようになっているのか詳しく見ていきます。

求人情報特化型の検索エンジン「Indeed」の仕組み

Indeedは他の求人サイトと違い「Yahoo!」や「Google」と同じインターネット上の情報を見つける検索エンジンですが、検索の対象は求人情報に限られています。

Indeedに求人を掲載する仕組みは、直接投稿とWeb上で公開されているさまざまな求人サイトをクローラーと呼ばれるプログラムが自動収集するクローリングです。

Indeedが普段使用する検索エンジンと異なる部分は検索窓にあります。

「Yahoo!」や「Google」といった検索エンジンの検索窓は1つで、キーワードごとにスペースを入力することでキーワードに沿ったページが表示されるのに対し、Indeedは仕事内容や雇用内容で調べる「キーワード」と都道府県や近隣地域などで調べる「勤務地」の2つの検索窓による検索が可能です。

Indeed掲載のプランと料金体系

Indeedに掲載するには、スポンサー求人とオーガニック求人の2つのプランから選ぶことが可能です。

ここからは、スポンサー求人とオーガニック求人の特徴と料金体系について解説します。

スポンサー求人(有料掲載)

有料掲載である「スポンサー求人」は、無料掲載より目に留まりやすい位置に表示されたり、長く掲載できたりする特徴があります。

有料掲載か無料掲載かは、Indeed上で求人を作成する時に選択可能です。

また、有料掲載である「スポンサー求人」の料金形態は「クリック課金」となっています。

クリック課金型とは、ユーザーが求人情報をクリックしたときに費用が発生する料金形態です。

1回クリックしたときの価格(クリック単価)は15円から1000円と幅広く、自由に設定することができます。

クリック課金制の効果は金額によって変わってくる可能性があり、適切なクリック単価を設定すれば、より転職希望者の目に留まりやすくなるでしょう。

オーガニック求人(無料掲載)

無料掲載である「オーガニック求人」は、掲載から修正、求職者応募まですべて無料で利用できます。

無料掲載する方法は以下の2つです。

・直接投稿
Indeedの管理画面から決められたフォーマットに沿って必要事項を入力し掲載する方法

・クローリング
Indeedのクローラーと呼ばれるプログラムに、求人サイトや自社採用サイトに掲載している求人情報を読み込んでもらい掲載する方法

Indeedで転職希望者を募集した企業の評判

indeed 転職の画像

Indeedの仕組みを理解して実際に活用した場合、どのような効果が得られるのか気になっている方もいるでしょう。

ここからは、Indeedで転職希望者を募集した企業の評判を紹介します。

掲載の期間を自由に決められる

Indeedは基本的に掲載期間が決まっておらず、いつでも掲載の開始や停止ができます。

無料掲載の場合は管理画面に「公開」「休止」「停止」を選択することができ、「公開」を選択している限りは掲載可能です。

有料掲載は交通系電子マネーのようにチャージ制となっており、チャージされた金額がなくなり次第、掲載終了となります。

採用コストを削減できる

一般的な求人サイトは掲載する期間や掲載場所に応じて費用が発生します。

また人材紹介を利用すると、最低でも数十万円する紹介料が必要です。

Indeedの無料掲載であれば、無料で求人作成も掲載まででき、有料掲載であっても、クリック課金制のため1クリックあたり15円からスタートでき、クリックされた分しか費用がかかりません。

クリック単価を自社で決められ、自社の求人に興味のある求職者がクリックした分しか費用がかからないため、求人サイトや人材紹介より低コストで効率的に求人を掲載・募集できるのです。

無料掲載では応募が少なくなる可能性がある

募集内容や条件にもよりますが、多くの場合Indeedで検索したとき、無料掲載は転職希望者の目に留まりにくいです。

特に人気の職種であると競合も多くなり、他社の求人に埋れやすくなるため、転職希望者の目に留まりにくくなり応募が少なくなる可能性もあります。

採用したい人材と応募者のミスマッチが起こる可能性がある

採用の際にミスマッチが起こる原因は、Indeedで掲載されている広告内容や自社の採用ページに書かれている内容と、実際の仕事内容が一致していないことです。

例えば、未経験歓迎と書かれていた場合、企業側は社会人経験があり、業界未経験者を想定していたにも関わらず、社会人未経験者が採用になりミスマッチになるというケースがありえます。

※あわせて読みたい
【【Indeed】5つの評判と応募増に欠かせない3つの運用注意点】

Indeedで転職希望者を募集するメリット・デメリット

indeed 転職の画像

Indeedを使用した方の評判を聞いただけでは、まだIndeedについて具体的なメリット、デメリットがわからないかもしれません。

ここからは、Indeedで転職希望者を募集するメリットとデメリットを紹介します。

《メリット1》利用者が多い

Indeedは日本だけでなく世界60カ国で展開されています。

利用者は登録の必要なしに求人を探すことができることもあり、月間約2億人ほどのユーザーが利用している点がIndeedの強みです。

日本だけで見ても月間で1000万人以上の利用者がおり、他の日本の求人サイトの利用者は数百万人と言われています。

他の日本の求人サイトと比較するとIndeedは10倍以上の利用者がいることから、より多くの転職希望者に自社の求人情報を見てもらえる点が大きなメリットといえるでしょう。

《メリット2》SEOに強く他媒体より目に留まりやすい

「SEO」とは、検索エンジンで検索されやすいように自社のWebサイトを最適化することです。

Webサイトが最適化されると「Google」や「Yahoo!」といった検索エンジンで検索した際に、より目に留まりやすい検索欄の上の方に表示されやすくなります。

Indeedは求人の情報量が多く、利用者が見やすく使いやすいようにサイトを設計しているためSEOに強いのです。

そのため、転職希望者が検索エンジンで求人を調べた際に他の求人媒体より目に留まりやすい位置に表示されやすく、自社の求人をみてもらいやすいでしょう。

《メリット3》無料で掲載できる

無料掲載は人材の募集から応募まですべて無料です。

また掲載方法も簡単で、求人作成後最短1日で求人開始できます。

フォーマットに沿って入力するだけで求人作成できる「直接投稿」や、必要な情報が正確かつ詳細に書かれている採用サイトを自動で収集してくれる「クローリング」の2つの掲載方法から、掲載方法を選びましょう。

すべて無料で利用できるため、緊急で人材が欲しいときや長期的に求人募集したいときなど、自社のニーズに合わせて利用できる点もメリットです。

《メリット4》 クローリングにより自動掲載できる

Indeedでは、クローリングによって手間をかけずに自社の採用サイトに掲載している求人情報を自動で掲載できます。

ただ、クローラーが読み込み、自動収集するページには条件があるため、クローリングされるページの条件を確認しましょう。

<クローリングの条件>
・ひとつの求人あたりひとつの職種名がわかりやすく記載されている
・利用者にアカウントを登録させたり課金させたりすることなく、仕事内容や求人情報の閲覧や求人の応募ができる
・求人ごとにURLが振り分けられている
・採用サイトに応募方法が明記されている
・求人情報がPDFやWord、ドキュメント形式ではなく通常のホームページの形式(HTML形式)である

《メリット5》費用や掲載期間を自社で調整できる

基本的に費用に関わらず掲載期間に期限がないため、いつでも求人の募集開始と終了ができます。

緊急の場合は無料掲載で短期募集したり、長期的に求人募集したい場合は有料掲載でじっくりと優良な人材を募集したりと、状況によって費用を調節することができるのです。

有料掲載は費用がかかりますが、自社でクリック単価を設定でき、クリックされない限り料金は発生しないため、運用次第では費用の削減につながるでしょう。

《デメリット1》無料掲載だと求人が埋もれやすい

無料掲載ではすばやく人材がほしいときに新しく求人を出すと、新着情報として掲載されますが、日数が経つにつれて作成した求人情報は目に留まりにくくなります。

有料掲載に比べると掲載開始から時間が経つにつれて他の求人に埋もれやすくなるのが、無料掲載のデメリットといえるでしょう。

《デメリット2》運用には専門知識が必要になる

調整自体の操作は問題ないとしても、長期的な運用を考えた場合「いくらにすれば効果が上がりやすいか」「少しでも多く自社が欲しい人材に見てもらえやすくなるのか」などを金額で調整することには経験や知識が必要です。

例えば、転職希望者に人気のキーワードを求人内容に入れたり、エリアや職種ごとで料金を調節したりしなければなりません。

Indeedで転職希望者を募集する時の4つの注意点

indeed 転職の画像

Indeedを運用する際に起こるデメリットにあるように、Indeedで求人情報を運用していくには少し経験や知識が必要です。

また、評判でもあるようにやり方を間違うとIndeedであれ自社と応募してきた転職希望者とでミスマッチが起こるでしょう。

ミスマッチやデメリットがなくなるように、ここからはIndeedで転職希望者を募集するときの4つの注意点を解説します。

「求人掲載に関するガイドライン」に沿った求人票を作る

求人内容を作成する場合、「求人掲載に関するガイドライン」に則る必要があります。

ガイドラインには「マルチ商法、フランチャイズの募集など求人情報以外のコンテンツを掲載しない」「求職者に応募の際の手数料や社内教育の際の研修費を課さない」などの内容があります。

ガイドラインが守られていない場合、Indeedによって新しい求人が掲載される度に行われる審査に通らず、求人は掲載されません。

ガイドラインを守っているにも関わらずIndeedの審査がなかなか通らない場合、まず登録情報や求人内容に不備がないかチェックしましょう。

違反箇所が見つかった場合は、不備を修正して再審査してもらう必要があります。

Indeedの広告掲載基準を守って求人票を作る

Indeedでは求人掲載に関するガイドラインとともに、掲載する際の基準があります。

広告掲載基準を守ることで、差別的な表現を含む求人や過度に個人情報の提示を求めているように感じる求人の掲載を防ぐことができるのです。

具体的には、広告掲載基準を示す規約があります。

例えば「求人内容が検索した求職者に相応しい求人が表示されるようにすることや、採用活動の際に求職者のプライバシーを守るための規約」や「応募ボタンから応募フォームへのアクセス性や、応募の過程で入手した求職者の個人情報を第三者に漏えいさせないための規約」などです。

求人票の内容は分かりやすく具体的に書く

求人票からの応募を増やすためには、求人票の内容を具体的に書く必要があります。

例えば、職種名であれば「営業」だけではなく「住宅マンションの個人への訪問営業」「大手メーカー向け化学素材の営業」というようにできるだけ分かりやすく記述することが重要です。

求人票の内容を自社が欲しい人材にアピールしたい場合は、自社が欲しい人物像を細かく設定しましょう。

求職者の基礎的な年齢、性別などだけではなく、求人票に反映できるように「どれくらいのスキルや経験を必要としている人物か」を設定することで、求人票にも活かすことができるのです。

検索されやすいキーワードを求人票に含める

Indeedは「検索キーワード」と「勤務地」の2つで求人が検索できます。

中でも検索キーワードに関しては勤務地のように大まかに決まっていないため、転職希望者はフリーワードで検索するでしょう。

フリー検索ワードの中には人気で検索されやすいワードがあるため、人気のキーワードを求人票に入れることで求人のクリック数も増える可能性があります。

ただし無理やりに入れるのではなく、自社の求人内容に沿ったキーワードを入れることが重要です。

※あわせて読みたい
【Indeed掲載方法と注意点|応募が増える効果的な求人とは】



転職者採用時に活用したい!求人サイトとIndeedとの違い

indeed 転職の画像

ここまでIndeedの運用について確認してきました。

しかし、実際に「他にも掲載できる求人サイトを知りたい」「Indeedは他の媒体とどう違うのか」と思っている方もいるでしょう。

ここからは、転職採用時に活用したい他の求人サイトと、そのサイトとIndeedの違いについて解説します。

スタンバイ

スタンバイは、転職サイトとして有名な「ビズリーチ」の運営会社と「Yahoo! JAPAN」の運営する会社が共同で運営する求人サイトです。

スタンバイもIndeed同様にクローリングや直接投稿で求人が集まる仕組みの求人検索エンジンであり、収集された求人数は常時900万件以上となっています。

Indeedとスタンバイの違いは、Yahoo! 独自の企業情報サービス「Yahoo! しごとカタログ(旧Yahoo! しごと検索)」に連携できることです。

※あわせて読みたい
【求人検索エンジン「スタンバイ」の仕組みと5つのメリット・デメリット】

求人ボックス

求人ボックスは「食べログ」や「価格.com」を手がける会社が運営しています。

求人ボックスもスタンバイやIndeed同様、求人検索エンジンの仕組みで求人を掲載しており、求人掲載数は500万件以上です。

求人ボックス独自の検索エンジンを使用しており、ユーザーが検索したキーワードのクリック率に応じて、ユーザーにとって魅力的な求人情報を表示できる点は特徴といえます。

求人ボックスは雇用形態をアイコンで示すようなシンプルで使いやすいデザインとなっていることも特徴です。

※あわせて読みたい
【求人ボックスの4つの特徴とは?掲載方法と他の求人サービスとの比較】

キャリアジェット

キャリアジェットは、ロンドンに本社がある会社が運営する求人検索エンジンです。

キャリアジェットの仕組みは、他の求人検索エンジン同様に求人を直接投稿する方法と、クローリングで自動掲載する方法の他に、ATSと呼ばれる採用管理システムと連携して掲載する方法があります。

特徴としては世界90カ国、28言語以上で利用できるため、さまざまな国の人材を採用できることです。

またクリック課金の最低金額がIndeedが15円に対してキャリアジェットは10円であることから、有料オプションでもコストパフォーマンスが良いでしょう。

※あわせて読みたい
【【完全マニュアル】Careerjetの3つの特徴と掲載のコツとは】

Googleしごと検索(Google for Jobs)

Googleしごと検索は検索エンジン「Google」が提供している求人サービスです。

クローリングに似た仕組みで、求人サイトや企業の採用サイトをGoogle検索エンジンで探すことができます。

特徴は、Googleだけのプラットフォームで無料で掲載されますが、クローリングと同じ仕組みのためスポンサー求人が検索画面に表示されやすくなるIndeedと違い、どの企業も検索する際に目にとどまりやすくなることです。

※あわせて読みたい
【求人をGoogleしごと検索(Google for Jobs)に無料で掲載する方法】

まとめ

indeed 転職の画像

Indeedは登録をしなくても求人をいつでも閲覧できるため「今よりいい仕事がないか」「もっと給料のいい仕事につきたい」と考える転職希望者が気軽に利用しやすい求人検索エンジンであるといえます。

利用者の多いIndeedでスポンサー求人や無料掲載を自在に利用して、より効果的に転職希望者を募りましょう。

トルーでは、より効果を上げる自社の採用サイトを作ることができます。

Indeedや他の求人サイトとも連携できるので、多くの転職希望者が御社の求人情報を目にするになるでしょう。

サポートも充実しており、初めて採用サイトを作る人でも大丈夫です。

記事ランキング