■地域における労働人口の絶対数が少なくて、なかなか採用ができない...
■首都圏に人材が流出する...
■せっかく入った人材が他企業に流れてしまう...
今回のセミナーでは、100社以上の導入実績がある人事評価制度導入支援サービス「みんなの人事評価」を展開する株式会社ミナジンと、650社を超える企業の採用支援を行ってきた株式会社ダトラの2社が登壇し、「2023年に向けた地方企業で効果の出る採用と人材定着のあり方」をテーマにセッションを行います。
【セミナーテーマ】
・地方で優秀な人材を獲得するための実践的な施策
・優秀な人材を定着させる人事評価の方法
地方企業における、優秀な人材の獲得からその定着化までの実践的な方法をご紹介しますので、採用ご担当者様は是非お気軽にご参加ください。
株式会社ミナジン
CX推進部
人事評価コンサルタント 川崎 健史
大学卒業後、学習塾本部校の校舎長とマネジメントを兼任。
その後、一部上場の不動産会社に転職し営業経験を積む。
2019年にミナジンに入社~現在に至るまで人事評価コンサルタントとして従事。
中小企業を中心に評価制度の構築支援からシステム提案、運用サポートまでワンストップでサービスを提供。
100社以上に評価制度の導入実績あり。
株式会社ダトラ
トルー事業部マネージャー 杉山 智子
2006年 リクルート入社 求人広告営業
2008年 株式会社アスパーク入社 人材派遣会社にてメディカルスタッフの人材紹介部門立ち上げ
2011年 レイス株式会社入社 メンバー育成をしながら延べ2,000名を超える経営者と対峙し、経営コンサルティングを実施
2020年 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社にて女性営業部隊の立ち上げを行う
2021年 フリーランスとして活動開始 人材ビジネスの立ち上げ支援、営業支援、人材育成支援を行う
2022年 株式会社ダトラ toroo事業部 マネージャーに就任
当日はZOOMにて行いますので、パソコンさえあれば日本全国どちらからでも参加できます。
WEBセミナーへのご参加方法は、担当からメールまたはお電話でご連絡いたします。
採用マーケティングがこれ一つ
トルーで作成した採用サイトの
サンプルはこちらからご覧いただけます
トルーの操作性を実際に確認したい方は
こちらからご利用いただけます
ご不明点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください
© Datora CO., LTD. All rights reserved.